ドングリコーヒーをつくる

公園に落ちているどんぐり。昨年はこのどんぐりで椎茸の再生栽培を試したのですが、雑菌の繁殖であえなく失敗。今回は、これを使って、以前から気になっていたドングリコーヒーにチャレンジしてみました。

拾ってきたドングリ 約200g

f:id:chi-45:20210920093254j:image

f:id:chi-45:20210917115548j:image

まず、ドングリを1/4に切ります。皮を取り、さらに半分に切り、色の悪い部分は取り除きます。(滑らせて手を切らないよう注意して下さい。)

f:id:chi-45:20210917115616j:image

飲めるような物に成るのかわからないので、1~2回分を作ります。

細かくしたドングリの実を1~2時間水に浸けてアクを抜きます。

f:id:chi-45:20210917115637j:image

アク抜きをした後、水気を取りオーブンで加熱し乾燥します。

f:id:chi-45:20210920093331j:image

意外にも、サツマイモを蒸した時のような良い匂いがします。

フライパンで煎ります。コーヒーの様な芳ばしい匂いはしません。

f:id:chi-45:20210918093437j:image

少し苦味が出るよう深煎りにしました。

コーヒーミルで2度挽きしました。

f:id:chi-45:20210918093604j:image

見た目はコーヒーと変わらないけど?

f:id:chi-45:20210918093728j:image

ちょっと少なかったかな

f:id:chi-45:20210918093806j:image

コーヒーと同じ色、芳ばしい、きな粉のような甘い香り。

f:id:chi-45:20210918093952j:image

肝心の味は

少し濃すぎたのか、苦い!

しかし、渋みが残っていてこれはこれで味わいがある・・・・

薄めて飲むと渋みは消えて飲みやすい。

水にさらす時間をもう少し長くし、もっと深煎りにした方が良いかも・・・・

まあ、わざわざドングリから作って飲むかぁ

という感じです。

 しかし、ドングリコーヒーの効能を調べてみると

・体内の浄化 ・骨粗鬆症予防
認知症予防 ・精神安定
・血流改善  ・老化予防

とあります。デメリットは特になく、入手が困難な点がデメリットである、とある。

これだけ効能が有り、デメリットは無いのだから工夫して(コーヒーに近付くように)飲む価値は有りそうです。

これから、ドングリが採れる時期であり、リスもいない公園なので頂いてきて利用させて頂きます。

ドングリクッキーなども可能かもなあ~