2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

田んぼに植えたブルーベリー

今年の春、田んぼだったところに定植したブルーベリー。夏の日照りで枯れてしまったのかと思っていましたが、何とか生き残っています。すっかり葉を落としてしまったピンクレモネード。 真っ赤に紅葉したケープフェア。 落葉なのか枯れているのか、チョット…

晩秋の公園

先日の雨で、公園の秋もすっかり深まっています。 いつもお世話になる木材チップ集積場。山のように積み上げられています。 ハゼもすっかり葉を落とし、白い実だけになっています。 池の周りの桜の紅葉。 鈴架けの木(プラタナス)もずいぶん葉を落としていま…

種から育てたパパイア

9月17日に蒔いたパパイア 10月7日。鉢に植えかえました。 11月20日の様子。 大きいものは8cm程度に育っています。 4月頃まで室内で管理し5月連休中に畑に定植する予定です。

今からジャガイモ育つかな?

ダンボール箱に入れて保存していたジャガイモ。 芽がたくさん出て、モヤシのようになっています。大きいイモから食べたので、小さいイモばかりですが、捨てるのも勿体ないので、一部をポットに植えてみました。 育っていくのか分かりませんが、大きくなった…

菊を挿し木して1ヶ月経ちました

10月19日に、スーパーで買った小菊を川砂に挿し木にしてみました。 ほぼ1ヶ月経った状況です。 葉を付けて挿した菊は、花芽を付けています。 葉が全くついていない挿し穂の菊も新芽を出しています。 購入した菊の茎の先の方(根に近い方)の挿し穂からは、芽…

秋の公園散歩

天気も良いので公園に散歩に行きました。 2~3日前まで、あんなにきれいに咲いていたコスモス畑はすっかり整地されています。まだまだ咲いていたのに残念です。 ナンバンハゼの紅葉が美しい。 白いハゼの実がたくさん落ちています。 見上げて見ると 何か鳥…

初めてのフェイジョア

フェイジョアを食べてみます。径が4cm位の大きさです。初体験です。 『7日間ほど追熟させ、柔らかくなってから食べる。』とありますが、取りあえず1個試食してみます。 横方向に半分に切ってみました。 桃のような匂いがします。 ワタの部分をくり抜いて…

公園の秋本番

公園はすっかり秋になりました。桜の紅葉が散歩道をうめています。 ハゼの紅葉が美しい。 アンジェラで作られたバラ園の門 さっき植えられたばかりのストック(アラセイトウ)。霜が降りなければ冬中咲いている花らしい。 散歩道に植えられているフェイジョア…

ピンクグアバの2鉢

昨年の12月に購入したピンクグアバの苗。 今年の11月10日の様子。 右の木はベランダで育てたピンクグアバで9月に10cmの高さで剪定しました。 新しい芽も育って、いい感じになっています。もう1つは、今年の5月に田舎の畑に植え付けていたものを鉢上げして…

ゲームをしてお金を貰う(part2)

『数独を解いてAmazonギフト券(1万円)を貰おう』というゲームの凄まじい経過です。 9200 ポイントを超えた辺りからの経過です。 1つの数独を解く毎に得られるポイントはナント 0.37 ポイントです。10000ポイントに達するまでには 2000回解かなければなりま…

パパイア冬を越せるか

昨年はビニールハウスの中で冬を越せず枯れてしまったパパイア。今年は地植えして冬越しに挑戦します。 強い風で、大きく伸びていた葉は全部落ちてしまいました。 根元に枯れ草を敷き詰め個別のハウスにします。 ビニールを二重に巻き付けます。 12月中頃ま…

タマネギの植え付け

今年は、場所を変えて植え付けます。ライ麦を作っていた場所です。 有機石灰と発酵鶏糞を鋤き込んで1m幅の畝を作ります。 穴あきマルチを張って植え付けます。 タマネギは、毎年豊作でたくさん採れるのですが、保存期間が短く腐らしてしまいます。今年は長…

大根と赤蕪

大根の種を蒔いていた畝。発芽したのは数本だったので、発芽しなかった所に赤蕪の種を蒔いておいたところ、赤蕪は密集して育っています。 間引きした赤蕪を、空いている場所に植え付けてました。 植え付けたた翌日、雨が降ったので元気良く育っています。 と…

シャドークイーンとデジマ

9月8日に植え付けた2種類のジャガイモシャドークイーン シャドークイーンは濃い紫色の芋ですが、茎も濃い紫色をしています。 あまり大きく育っていません。芽が出るのが遅かったので、これからなのかな。 隣の畝のデジマ 青々と育っています。デジマは大き…