ありがとうございました

 

 ” ブログを通して、いろんな方から

   いろんな事を教えていただき、

   いろんな事にチャレンジできた

   あっという間の一年でした。

    ありがとうございました。 ”

 

おかげで、興味の幅が広くなり?

面白そうな事は、何でもやってみようと

あっという間の1年でした。

 

また、多くのブログを見ているうちに、

自分もブログを初めてみたくなり、

恥も省みず、思いったら、

後先を考えず実行する質なので

始めてしまいました。

 

始め出したら、拙い記事にも係わらず、

毎回多くの方にご訪問いただき、

それが励みとなって

ここまで続ける事が出来ました。

  本当に、ありがとうございました。

 

来年は、少しでも前へ進めれるよう

勉強して行きたいと思います。

よろしくお願いします。

 

来年も良い年に

なりますように・・・・・・・・

 

皆さん 良い お年を

 

実を付け始めた?サンシャインブルー

 

ベランダで栽培している、サザンハイブッシュのサンシャインブルー

この時期は紅葉しているはずなのに・・・・

f:id:chi-45:20211229145524j:image

次々と可愛らしい花を咲かせています。

f:id:chi-45:20211229145727j:image

f:id:chi-45:20211229145711j:image

f:id:chi-45:20211229150007j:image

 

う~ん?

花が散ったあとに・・・・

f:id:chi-45:20211229145810j:image

実が出来始めていませんか~

f:id:chi-45:20211229145950j:image

受粉木も無いのに実がなるのかな~

この時期、紅葉しなくて、どうなるのかな~

ブルーベリー栽培1年生、

分からない事ばかりです。

様子を見るしかないか・・・・

 

こちらは、常緑樹のブルーベリー

ネイティブブルーベリーのプリティ

f:id:chi-45:20211229150621j:image

枝先が淡い紫になって、プリティー

f:id:chi-45:20211229150907j:image

なんか、気品があります。

花芽もたくさん付けて、春が楽しみです。

ピンクグアバの苗がやってきた

 

午前中に血圧を測ったら140台?!

いつも、夕食後に測っているときは110台だったのですが・・・・

寒かったので、高くなったのかな?

しばらく様子を見て、110台に戻らないようだと、病院かなあ~

病院へ行くと、きっと

『血圧を下げる薬を飲んで様子を見ましょう』

ということになり、死ぬまで薬を飲むことになります。

50年以上、鎮痛剤(歯科医院)と風邪薬(葛根湯がほとんど)くらいしか飲んだことがないのに、今更薬に頼りたくない!

食べ物で血圧を下げる何かがないかと探していると、”若さの秘密”のページに、グアバの効能が、次のように説明されていた。

『グァバの葉や果実に豊富に含まれるビタミンCや食物繊維には、血中の悪玉(LDL)コレステロールを減少させ血液をきれいにする働きがあります。さらに、ケルセチンには血液中の抗酸化力を高め、血流を改善したり、血管の健康を保つ効果があり、動脈硬化の予防に効果的です。』

 

それでは、グアバを育ててみよう!

と言う事で、メルカリで手頃なもの(値段がですが?!)を購入しました。

 

それが、本日、到着しました。

450ml位の小さめのペットボトルに入ってます。

f:id:chi-45:20211227203105j:image

う~ん?

中身は大丈夫かなあ~

f:id:chi-45:20211227203300j:image

ちっちゃい!

木の苗と言うより、野菜の苗のような??

f:id:chi-45:20211227203324j:image

ちっちゃいけど、元気そうな苗です。

 

培土は、赤玉土小粒7、腐葉土3の配合土など、水はけのよい用土が適す。とあるので、これに見習って、この配合土に植え替えます。

f:id:chi-45:20211228155547j:image

ダイソ-には大粒の赤玉土しかなかったので、水を加えて砕きました。

泥のようになってしまって、大丈夫かなあ~

f:id:chi-45:20211228155657j:image

今回はカップめんの容器に植えてみます。

f:id:chi-45:20211228155817j:image

底には穴を開け、側面はプチプチを巻いてます。

鉢の底には、ハイドロボールの大粒を入れました。
f:id:chi-45:20211228160029j:image

これに培土を入れて植え付けます。

1本目


f:id:chi-45:20211228160144j:image


f:id:chi-45:20211228160406j:image

2本目

f:id:chi-45:20211228160436j:image

f:id:chi-45:20211228160505j:image

水やりがわかり易いように椰子皮チップを敷いてみました。

うまく根付いてくれるかな・・・・

 

順調に成長しているフェイジョア

f:id:chi-45:20211228184627j:image

パイナップルグアバと呼ばれ、グアバの仲間として紹介されているとのこと

効能もグアバ苗と同じなのかな~

 

 

 

12月に採れた野菜

ベランダで種を蒔き、大きくなった苗を定植して出来た大根。(発酵鶏糞と有機石灰のみ)

f:id:chi-45:20211226085721j:image

食べごろサイズの大根。昨年より根別れが少なく、まずまずの出来です?(自己評価)

 

大きくなり過ぎたあかくら蕪

f:id:chi-45:20211226090003j:image

 

白菜でもないし、蕪でもない。成長した白菜から種を採ったのだけど・・・・

f:id:chi-45:20211226090153j:image

葉は、白菜のように柔らかくなく、蕪に近い。

煮ものが美味しいのか、漬け物が美味しいのか、食べてみないと分かりません。

 

畑に挿したブルーベリー

12月初めに挿し木したブルーベリー。

サザンハイブッシュのピンクレモネード、ケープフェア、オニール

f:id:chi-45:20211226073704j:image

うまく根付き始めてるのか、枯れ始めているのか、はっきりしません。

しかし、何本かは期待が持てそうなのがあります。

f:id:chi-45:20211226074240j:image

f:id:chi-45:20211226074304j:image

新しい芽が出て、成長する春が待ちどうしいですねえ?

 (え! これから冬やで?!)

 (そんなこと!分かっとりまんがな)

 

 

サツマイモの保存?!

12月初めに収穫したサツマイモ(シルクスイート)

f:id:chi-45:20211226055642j:image

不織布に包んで、コンテナに保存していたのですが、3分の1くらいにカビが生えて腐りかけていました。

全てを持ち帰ることは出来ないので、土の中で保存出来ないか試してみます。

畑に、深さ30cmくらいの穴を掘ります。

f:id:chi-45:20211226060306j:image

不織布を下に敷いて、その上にサツマイモを置いていきます。
f:id:chi-45:20211226060458j:image
不織布で包みます。

f:id:chi-45:20211226060630j:image

この上に土を埋め戻し、干し草を被せて、米糠をまいてみました。

f:id:chi-45:20211226060839j:image

さらに土を山のように盛り
f:id:chi-45:20211226060937j:image

最後に、使い古しのマルチシートを被せました。

f:id:chi-45:20211226061036j:image

田舎では、深さ2m近い室に籾殻とサツマイモを入れて、春まで保存していたのを思い出して試してみました。

2月位に掘り出してみる予定ですが、

どうなっているやら・・・・

久し振りの公園散歩

半月振り(ジョルテを見ると12/5に公園散歩と記してあった)に、公園に散歩に出かけました。

今日は暖かく、日溜まりに居れば春のよう、まさに小春日和です。

 

散歩道は、落ち葉で敷き詰められています。

f:id:chi-45:20211223151208j:image

青空に木のシルエット?が映えます。

f:id:chi-45:20211223151304j:image

木の上の方に白い実がたくさんついています。


f:id:chi-45:20211223154605j:image

ハゼの実かなあ~

 

まだ、紅葉している木があります。

f:id:chi-45:20211223151823j:image

紅葉と言うか、落葉寸前のクヌギ

色付いた葉を残している木は、これくらなので目立ちます。

 

松ぽっくりが落ちるのを待っている

ヒマラヤスギ

f:id:chi-45:20211223152204j:image

まだ、落ちて来そうにありません。

f:id:chi-45:20211223152300j:image

 

いつも、お世話になっている腐葉土置き場

f:id:chi-45:20211223152409j:image

量が多くなっています。

f:id:chi-45:20211223152556j:image

今日は、準備をして来なかったので、常備している小さい袋に、少しだけ頂いて帰りました。

 

公園散歩

いつも、何かしらの新しい発見があり

身体も気持ちも、爽やかになります。

 

Venovaの練習も

汗をかかずにできたし・・・・・