今からジャガイモ育つかな?

ダンボール箱に入れて保存していたジャガイモ。

f:id:chi-45:20221118083507j:image

芽がたくさん出て、モヤシのようになっています。大きいイモから食べたので、小さいイモばかりですが、捨てるのも勿体ないので、一部をポットに植えてみました。

f:id:chi-45:20221118083820j:image

育っていくのか分かりませんが、大きくなったら畑に植え替えて見ます。どの位まで育つのか、育てれるのか試してみます。

 

菊を挿し木して1ヶ月経ちました

 

10月19日に、スーパーで買った小菊を川砂に挿し木にしてみました。

f:id:chi-45:20221117100500j:image

ほぼ1ヶ月経った状況です。

f:id:chi-45:20221117100654j:image

葉を付けて挿した菊は、花芽を付けています。

f:id:chi-45:20221117100832j:image

f:id:chi-45:20221117100857j:image

葉が全くついていない挿し穂の菊も新芽を出しています。

f:id:chi-45:20221117101025j:image

購入した菊の茎の先の方(根に近い方)の挿し穂からは、芽は出ていません。

f:id:chi-45:20221117101252j:image

茎は、青々として元気そうなので、これから芽を出すのかもしれません。

もう、肥料を与えた方が良いのか、もう少し大きくなってからの方がよいのか・・・・

ど~すりゃ ♪ いいのさ 思案橋♪です。

 

秋の公園散歩

 

天気も良いので公園に散歩に行きました。

2~3日前まで、あんなにきれいに咲いていたコスモス畑はすっかり整地されています。まだまだ咲いていたのに残念です。

f:id:chi-45:20221116131201j:image

ナンバンハゼの紅葉が美しい。

f:id:chi-45:20221116131421j:image

白いハゼの実がたくさん落ちています。

f:id:chi-45:20221116131600j:image

見上げて見ると

f:id:chi-45:20221116131648j:image

何か鳥がいます。

f:id:chi-45:20221116131725j:image

カラスです。カラスがハゼの実を落としています。

桜の紅葉

f:id:chi-45:20221116131838j:image

うん?

あいつがいます。

f:id:chi-45:20221116131944j:image

今日は、釣り人はいないのに・・・・

1m位に近付いてもビクともしません。

f:id:chi-45:20221116132128j:image

まばたきもせず遠くを見つめています。

水鳥の数も多くなっています。

f:id:chi-45:20221116132347j:image

ここの水鳥は人を見ると寄ってきます。

 

 

初めてのフェイジョア

 

フェイジョアを食べてみます。径が4cm位の大きさです。初体験です。

f:id:chi-45:20221113172830j:image

『7日間ほど追熟させ、柔らかくなってから食べる。』とありますが、取りあえず1個試食してみます。

横方向に半分に切ってみました。

f:id:chi-45:20221113172929j:image

桃のような匂いがします。

ワタの部分をくり抜いて、スプーンで食べてみます。

f:id:chi-45:20221113173059j:image

酸っぱい!

ザラザラとして梨のよう食感です。もう少し熟成させてから食べると、美味しいかも。

フェイジョアの種?

f:id:chi-45:20221113173556j:image

レモンの種のような物を想像していたのですが、とても小さい種です。

f:id:chi-45:20221113173533j:image

キッチンペーパーの上にのせてラップで包みます。

f:id:chi-45:20221113174201j:image
発芽するかどうか試してみます。

公園の秋本番

公園はすっかり秋になりました。桜の紅葉が散歩道をうめています。

f:id:chi-45:20221111110416j:image

ハゼの紅葉が美しい。

f:id:chi-45:20221111110506j:image

f:id:chi-45:20221111110525j:image

アンジェラで作られたバラ園の門

f:id:chi-45:20221111110623j:image

さっき植えられたばかりのストック(アラセイトウ)。霜が降りなければ冬中咲いている花らしい。

f:id:chi-45:20221111110818j:image

散歩道に植えられているフェイジョア。実をたくさん落としています。

f:id:chi-45:20221111111010j:image

だいぶ色付いてきたタイワンフー

f:id:chi-45:20221111111105j:image

f:id:chi-45:20221111111122j:image

f:id:chi-45:20221111111220j:image

シンボルツリー?の鈴架けの木も色付いてきました。

f:id:chi-45:20221111111359j:image

名前の由来となった可愛い実を沢山つけています。

f:id:chi-45:20221111111535j:image

ピンクグアバの2鉢

昨年の12月に購入したピンクグアバの苗。

f:id:chi-45:20221110084742j:image

今年の11月10日の様子。
f:id:chi-45:20221110084907j:image

右の木はベランダで育てたピンクグアバで9月に10cmの高さで剪定しました。

f:id:chi-45:20221110085123j:image

新しい芽も育って、いい感じになっています。もう1つは、今年の5月に田舎の畑に植え付けていたものを鉢上げして持ち帰ったピンクグアバです。

f:id:chi-45:20221110085437j:image

10月になってから強剪定したので葉の茂りが弱いですが、幹の太さに注目してください。

f:id:chi-45:20221110085633j:image

f:id:chi-45:20221110085437j:image

畑の力?は凄い!

ピンクグアバは寒さに弱いので、リビングで冬越しさせ、暖かくなったら田舎の畑に植え替えます。

グアバは種から育てて3~5年で実をつけるようになるそうですから楽しみです。