来週、田舎の畑にトウモロコシの種まきをする予定なので、種の芽出しをします。
今年植えるトウモロコシ。
ピーターコーン39粒、サマースター66粒です。
芽が出た種を畑に移植するので、培土は、ダイソーの園芸土を使います。
発砲スチロールの箱に、湿らせた土を敷き詰めます。
105粒の種を蒔いていきます。
上から薄く土を被せます。
湿らせた新聞紙で覆い、乾燥を防止します。
ビニールを被せて、日中は陽の当たるところで、夜間は浴槽の蓋の上に置いて、発芽を促します。
トウモロコシの発芽積算温度は180℃位らしいので、25℃程度に保てれば、180/25=7.2
1週間で発芽するはずだけど・・・・
どうかな~