2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

収穫したライ麦を製粉

今年収穫したライ麦を脱穀し製粉してみました。 ゴム手袋をはめて、麦の穂を擦り合わせて脱穀します。 脱穀したライ麦。ゴミがたくさん混じっています。 大きなゴミを取り除き、最後に水洗いをして小さなゴミ、水に浮いた麦を取り除きます。 ゴミを取り除い…

銀杏鈴なり!

公園のいつもの散歩道にある銀杏の木。 季節ごとに楽しませくれる銀杏の木ですが、今年は枝が少し垂れています。 よく見ると銀杏が鈴なりです。 銀杏の木には雌雄の別があり、銀杏がなる木が雌の木です(当たり前ですねえ~) 雌雄はどうやって見分けるのか。…

ノウゼンカズラ

この時期に目立って咲いているノウゼンカズラ。高く伸び、5mはありそう。 花の咲き方が面白い! 花言葉の由来になったラッパ状の花。 この花姿から、英雄や勝者を祝福する際のファンファーレで吹くトランペットを連想し、『名声』『名誉』『栄光』という花…

6月のベランダ農園

ベランダで栽培している植物。 ペチュニアの鉢に埋めていた南瓜の種が知らないうちに大きくなっています。 メロンもどんどん重くなって。網目もしっかりして来ました。 10日前に届いたボルトジュンユ。元気に育っています。 届いた時に折れていた枝を挿し木…

蓮と睡蓮

暑い! 30℃以上はありそうな暑さ。 そんな中を蓮池と睡蓮の池の周りを涼を求めて散歩してきました。 睡蓮が咲き始めています。 睡蓮に続く大きな蓮池。 ちらほらと蓮の花が咲いています。 花が遠く、スマホでは上手く撮れてません。 うん!これは会心の作?…

気になるニュース『南スーダン8万7000人「飢餓状態」』

2012.06.22の読売新聞朝刊の記事 南スーダンでは、ウクライナ侵攻が始まった2月以降、主食の穀物ソルガムが最大59%値上がりした。国連によると、774万人の食料が不足し、うち8万7000人が命の危険にある。と報じている。 南スーダンの人口は1119万人(2020年…

フラワー通りの花々

公園のフラワー通り。いろいろな花が植えられていて1年中楽しめる通り。今年もたくさんの花が咲いています。 ヒャクニチソウ。 調べて見るといろんな種類があり、これはサハラレッドかな 赤みの強い桃色のこれはサハラチェリーかな Googleレンズではジニア…

メロンにあべのマスク

ベランダで栽培しているメロン。 あまり大きくはならないが、重量は増えて結構重くなってきました。 蔓に負担がかからないように、あべのマスクで吊ってみました。 親のメロンは、大きなメロンだったのですが、大きくならないのは、養液栽培の容積が小さいせ…

ハマナスの実

公園のバラ園にバラに交じって植えられているハマナス。ハマナスはバラ科の植物と言うことなので納得。 ハマナスに大きな実がたくさん出来ています。 真っ赤な実もあります。 ハマナスの果実はビタミンCが豊富で、ローズヒップとして食用になるという。 8~…

なかなか大きくならないヒメクチナシ

今年もヒメクチナシの花が咲いています。 昨年このヒメクチナシから採集した種 この種を今年の1月に蒔いてほぼ半年経ちますが、なかなか大きくなりません。 この程度の大きさにはなるのですが、ここからは枯れてしまうものも多く、上手く育ちません。写真の…

菜種を搾る

収穫した菜種を搾って菜種油を作ってみました。収穫した約20gの菜種 潰して黄色くなるくらいまで焙煎しました。 すり鉢に入れて、皮を砕く程度に砕きました。 お茶を入れる袋に入れて、レンジで5分ほど蒸します。 これを搾るのですが、搾り方をいろいろ考え…

ボルトジュンユ

どこかの記事で目にした『ボルトジュンユ』。“万能の薬草”という言葉に惹かれて調べてみました。 【ボルトジュンユ】シソ科プレクトランサス属・非耐寒多年草。 ポリフェノールが豊富で、細胞の老化を防ぐと言われている沖縄の薬草です。非常に繁殖力が強い…

チコリコーヒーを作る

カステルフランコ(チコリ)の根を掘り起こして来たのでチコリコーヒーを作ってみます。 掘り起こし、水洗いをして乾燥させた根。 硬くて包丁では切れないのでノコギリで切ります。 小さく切り分けた根っこ これを2~3日天日干ししてから、細かく切り分けまし…

菜種の収穫

今年初めて栽培したアブラナ。本来なら秋に種蒔きするのですが、畑の都合で3月に種蒔きをしました。 無事に育つか心配だったのですが、何とか種を採れるところまで成長しました。 膨らんだ莢がたくさんついています。 白っぽく見える莢はスズメに食べられた…

新型コロナ感染者数??

今回は、これまでのテーマと全く関係の無い テーマです。 コロナが流行し始めてからずっと疑問に思っていた事、NHKにもメールで確認したのですが返答がなかった事を記事にしてみたいと思います。 ※疑問点 【マスコミが日々発表している『新型コロナ感染者数…

アジサイロード

近くの公園に“アジサイロード”が出来ていました。2~3年前から整備されていたのは知っていたのですが・・・・ こんなに凄いことになっているとは、驚きです。 いろんな種類の紫陽花が植えられています。 天気が良すぎて紫陽花には辛そうです。 カメラの絞り、シ…

ベランダメロン受粉成功!

ベランダの手摺りで養液栽培をしているメロン。なかなか受粉出来ず大きくならなかった原因の1つなのか アリが雄花の花粉を食べています。 アリを追い払ったあとの雄花を見ると 花粉もろとも雄しべも食べられています。 写真の下の雌花にはアリはきていませ…

旺盛なブラックベリー

30cm位の小さな苗を植えて2年目のブラックベリー。 高くなり過ぎないように剪定はしたのですがいろんな方向に枝を伸ばし、伸びた枝の先が地面に潜って、そこから芽を出し花も付けています。凄い自己増殖力です。 実をたくさんつけています。 次に来るときに…

シャドークイーン収穫と試食

今年、始めてジャガイモの変わり種:シャドークイーンを栽培し、収穫しました。 1つの株から そんなに大きくはないですが黒紫のシャドークイーンがたくさん採れました。 初物なので、早速試食してみます。 洗うと黒紫というより黒光りしてます。ちょっと異様…

カステルフランコの花(6月の畑②)

畑の隅に放置していたチコリ(カステルフランコ)に花が咲いていました。 なかなか上品な花です。 昨年採種した種を、畑の余った部分?に蒔いてたいたマリーゴールド 2種類の花が咲いています。 味見用?に1粒だけ残していたブルーベリー(ホームベル)の実 甘…

6月の畑(その1)

20日ぶりにやってきた畑。案の定草茫々! 草が生えていないのは、ミニミニ田んぼの古代米 緑も濃くなって順調そう。 秋播き用に育てている玉ねぎ だいぶん大きくなってきました。 目標とするピンポン玉にはもう少しです。 畑の隅に放置していたキャベツ! 立…

これは『ヒメシャラ』?

敷地に植えられている木にツバキのような白い花が咲いています。 名札が付けられています。 へ~「ヒメシャラ」の花ですか!? 興味があったので少し調べてみました。 花の大きさは8cm前後でツバキによく似ています。 「ヒメシャラ」と「シャラ」の花の違い。 …

小豆の種まき

6月になって気温も上昇してきたので小豆の種まきをしました。 早くに調達していた小豆の種 思っていたより小粒です。 2粒ずつ播きます。 軽く覆土し、水をたっぷりかけました。 一足早く種まきした大豆 なかなかうまくは育ってくれません。ナメクジの攻撃…

メロンの受粉失敗?!

ベランダで養液栽培しているメロン 小さい実が出来たので、人工受粉を試みたのですが、大きくならずに黄色っぽくなって枯れ始めています。失敗です。 同じ枝の少し先についた雌花に、再度受粉を試みました。 密を吸いにアリがやってきます。 アリは受粉の手…